さよならトリニトロン

ソニー、トリニトロンの生産終了 (ITmedia の記事) すでに国内向け生産は終了していたそうですが、3月末をもって海外市場を含む全ての生産を終了するとのことです。長年本当にお疲れさまでした。思えば、某社に入社したての頃に購入した CPD-17SF9 のダンパ…

この速度なら言える

母校ネタが出た所でこそっと書いてしまいます。15年前に書いた文章が今でも残ってるなんて…! orz

懐が深過ぎる

うちが学生だった(91〜6年)頃から「怒る人」「ヤキソバン」「レーニン」などのコスプレが始まった京大の吉田南キャンパスの折田先生像ですが、なんだか今年は楽しいことになっているようです。 平成20年度版 折田先生像について (京都大学高等教育研究開発推…

Quake 3 やなくて 1 やった模様

The engine was Quake 1. Post has been corrected. 元記事ですが、コメントのツッコミを受けて修正されていました。orz まあ 1 なら元々が全てがソフトウェアで描画されてますし、まあありそうかと…。Quake 3 は OpenGL をフルサポートした 3D ビデオカード…

C/C++ による Flash プレーヤ・AIR の拡張

Extending Adobe Flash Player and Adobe AIR with C and C++ via ActionScript 3 (Ted On Flex より) 一瞬、「Flash プレーヤや AIR からネイティブコードが呼び出せるようになるん?」*1 とびっくりしましたが、よく読んでみると「ActionScript3 のバイトコ…

Flex Builder3 英語版発売

Adobe Flex 3 (Adobe の Flex 公式サイト) Upgrade details (アップグレード内容) Its On - Flex 3.0 and Adobe AIR 1.0 Are Here! (ブログ「Flex Team」のアナウンスより) Flex 3.0 and AIR 1.0 are days away... (Ted On Flex で昨日あたりに掲載された予…

ビルド時に気付いた点

ビルドは VisualStudio2005 Standard Edition で行いましたが、Windows SDK 6.0 for Windows Vista と Boost.asio の最新版(0.3.9)を使ったため一部ソースの修正が必要でした。今後自力でビルドされる方々のためにもメモを残しておきます。 Windows SDK for …

Radeon X1000 系で exception のエフェクトを有効にしてみた

うちのビデオカードは Radeon X1600Pro なので、Config 画面で透過光やブラー・ブルームなどのエフェクトを有効にすることができません。*1 エフェクトなしでも綺麗な画面が出てますし、ゲーム性自体には全く影響がないので十分楽しんでいましたが、Youtube …

exception が面白過ぎる

id:i-saint さんの立方体シューティング(?) exception が実に楽しいです。何よりもまず無数にロックでき美麗な軌跡を描くレイ(ロックオンレーザー)がたまりません…ていうロックオン猿の発言は横に置いときます(笑)。 当初は操作になかなか慣れず、立方体の物…

Radeon ユーザーが足掻いてみる

うむむ、なんだかずれてますね…。orz もう少し調査の必要がありそうです。

あとどうでもいい話

gony さんが持ってこられた EeePC では Ubuntu 上で Compiz Fusion のうねうねや画面切替エフェクトが軽々と動いていました。実はグラフィックスも結構速いようですね…。 id:isshiki さんの PCG-U101 の隣に外付けキーボードが…。U101 はミニ PC 好きの一人…

SDL 関西オフ 2008年新春

久方ぶりに関西オフが開催されるというので参加してきました。もっとも、本来なら前回(id:logion:20060109#p1)のように運営側として動くべき所を、開催のアナウンスに数日前まで気づいていなかった(!)というショボい理由のため準備の段階では何にもしません…

物欲を断ち切るために

昨年末から今年に入って、客先の会社で作業する機会が増えました。とある機械での作業支援ソフトを書いているので、実機のそばで動作確認した方がデータが取りやすい上に、実時間な画像認識をやっている都合上、照明環境も現場に近い方がよいのです。開発用…

Advanced W-ZERO3[es] アイコン点滅現象

Advanced W-ZERO3[es] 上の Opera でネットを見ている最中、ときどき右上の「OK」と「×」のアイコンが高速に点滅することがあります。慌てて十字キーを触っていると、今度は全体がフリーズしてしまいます。こうなるとどのキーもキーボード横のリセットも効か…

tanzaku.org が面白い

id:ryocotan 氏がお絵描き掲示板のサービス tanzaku.org をリリースされました。レスをつける時に元記事の絵をコピーできるので、気分は DS のピクトチャットに近いですね。うちの Vista でタブレットの引っ掛かりがなくなった記念 *1 に超適当に投稿してみ…

あけましておめでとうございます

予告 (id:logion:20071231#p2) 通り年賀状は作りませんでした。そんな年に限っていつもより多めに届く年賀状…。うぅ、ホントすいません。orz 大晦日からずっと家で仕事してたので*1正月というより長めの休日という印象しかありません。 ほんでもってこれから…

そしてお詫び

(元々ほとんど送っていませんでしたが)毎年作っていた年賀状は今回は断念することにしました。本当に申し訳ありません。年明け早々のダブル納品に向けてそれどころではない…というのが主な理由です。あぁぁ仕事収めは過ぎたもののぜんぜん納まってへんなあ……

今年の総括

某氏に倣って今年一年をまとめてみたいと思います。 新しい技術ネタに手を出した 趣味や知的好奇心ではなく、ただ案件をこなすため必要に迫られて、ではありますが C#2.0・ADO.NET2.0・PHP4 などに手を出しました。メジャーな分野だけに Web 検索すればこの…

OQO model 01+ の価格

Expansys の通販ページに掲載されている OQO model 01+ の価格が大変なことになっていますね…。 OQO model 01+ 30GB, WindowsXP TabletPC Edition OQO model 01+ 30GB, WindowsXP Professional 前モデルとはいえ、発売当時は 23万円程度だったことを考えると…

PCカードスロットに挿した CF の固定ディスク化

id:logion:20071128#p2 でも書いたとおり、A-DATA 16G (40倍) の CF を PC カードスロットに指し固定ディスク化 *1 して使っています。 開発環境などが一通り揃って落ち着いた頃、ふと思いだしてディスクチェックをかけてみました。その結果がこちら: Checki…

多段出張

今日は朝から京都府南部の客先に出張に行ってきました。午前中だけで用件を終えて出社する予定でしたが、先方の社長から「昼から客先でデモするので、一緒に行って欲しい」と頼まれてしまい、急きょ琵琶湖の北まで行ってきました…。…なんというか、これが第…

(19:00 追記)イタズラではなかった…

ご本人(以前いた会社の先輩でした)と連絡がつきまして、上のグループはいたずらではないことがわかりました。S さんには深くお詫び申し上げます。上のグループはすでに削除されていますが、当時のスクリーンショットの実名や社名部分などマズい部分にモザイ…

妙なグループから招待

g:ogichan(2007/12/4 19:00 現在、削除されました)、あまりにも怪し過ぎです…。とりあえず思い当たる方にはメールで連絡を入れてみましたが、過去にメールを何度もやりとりした方なので、当時のメールが残っていればこちらのメールアドレスがわからんなんて…

別の意味での復旧作戦

自分が書いたソースやデータで、バックアップになかったものはもう諦めるとして、次に痛いのはダウンロード販売で購入したソフトも失われたことです。過去のメールからシリアルキーを掘り起こし、それをもとにメーカーのサイトで再ダウンロードできるかどう…

目論見は潰えた

id:logion:20071122#p1 で書いていた HDD の故障ですが…、 その時は 40G の HDD が認識できなくなり、同型番の HDD をオークションで落札し、基板を差し替えてみたところ、かろうじて認識できたので慌ててデータを吸い出すことができましたが…今回も同様にで…

(12/10 訂正) C++Builder は問題ありませんでした

すみません、うろ覚えのため大きな勘違いをしていました。上記の「インストールフォルダを指定できず C ドライブに入る」ソフトとは、WindowsSDK 内の 「.NET Framework 3.0 ヘルプファイル」のことでした。C++Builder はインストール時にほぼ全てのコンポー…

MURAMASA CF 化のその後

あっそう言えば、id:logion:20071009#p2 の問題のその後を書いてませんでした。 FUJITEK CF16GB266SM はデスクトップ PC に USB の CF アダプタ経由でつないでもうまく認識しなかったので、初期不良ではないかと販売店に相談に行きました。ですが店頭のサポ…

英語配列の Let's Note W7 登場

パナソニック、英語キーボードの100台限定「Let'snote W7」 なな、なんだってー! スペックや軽さ・バッテリー稼働時間の面では申し分のない、モバイルノートPC の王道とも言うべき Let's note ですが、唯一の不満は英語配列モデルがない点でした。が、ついに…

今だから書けることですが、

紫本の執筆時には libneet を SDL に対応するという話も出ていました。が、Windows べったりなソースをマルチプラットフォームな SDL に乗せるという方針にかなり無理矢理感(構成上のいびつ感?)を感じており、そんな事するくらいなら SDL_Surface をベースに…

libneet

サポートWikiがいつの間にか GoogleCode に移転したようなのですが*1、質問・回答などのコメントや一部のサンプルコードなど、後から追記された部分が消えてしまっているようですね…。orz 画像ビューワのコードも SDL・.NET・WindowsMobile などに対応した最…