2008-01-01から1年間の記事一覧
9月に祖母が他界しましたので、年末年始の挨拶を失礼させて頂きます。
DELLのキーボード配列がおかしいことが判明 (GIGAZINE の記事) id:logion:20071109#p1 のコメント欄で変態配列のキーボードの話題が出ていましたが、そこで話題になったのは Z の段が左にずれているというものでした。ところがこの記事では逆に右にずれてま…
来場者数アップ作戦を地味に展開中です。その一環として、歴代オープニングを(作者の許諾の得られたものから)ニコニコ動画や Youtube にアップしようとしています。 まずは最もツッコミ甲斐のありそうな第14回から。 このニコニコ外部プレーヤー、ログインし…
来月に迫ってきましたが、CGアニメコンテストの上映会が開催されます。 ブログ向けの告知文ができましたので、ここでも掲載してみます。 (普段が放置気味につきどれほどの効果があるかはビミョーですが…汗)
先月の SDL オフ(id:logion:20080210#p1)*1で披露されて以来楽しみにしていた Pencil Bullet がとうとう公開されました。 早速遊んでみましたが第一印象は「全く容赦のないゲームやな(笑)」というものでした。*2 2面目?の突進ボスで死にまくって挫折しそうに…
自分の集中力のなさと戦いながら毎晩1プレイを続けていましたが、ようやく excess モードをクリアしました。記念にプレイデータをアップロードしようとしたら、平均 FPS が最低 55 はないとアップできひんよ(意訳)と言われました。orz そりゃそーか…。 うち…
先日(id:logion:20080318#p1)の 1 行パッチが取り込まれた 1.07 がリリースされました。(採用ありがとうございます) RadeonX1000系の方でもシェーダーが有効になった本来の姿で思う存分遊ぶことができます。これにて、公式ページの推奨環境に書かれている、 …
id:i-saint さんの日記(id:i-saint:20080315#1205589588)によると、先日(id:logion:20080304#p2)調査した Catalyst ドライバのバージョンごとの動作をもとに、OpenGL のバージョンチェックをするようにした exception 1.05 がリリースされました。(ありがた…
ダウンロードできるようになったとのメールが 13:34 頃に届きました。よかったよかった。
Adobe Flex Builder 3 Standard 少し前から Adobe Store で予約受付中になっていた Flex Builder 3 ですが、今日から発売開始したらしいので Standard 版をダウンロード購入してみました。 商品詳細のページでは好評発売中と書かれています。だがしかし! あ…
id:logion:20080125#p1 でも書いた Advanced W-ZERO3[es] のアイコン点滅現象ですが、その勢いは衰えることなく発生し続けています。電車内で電池を抜き挿しする構図は傍から見てもなんとも間抜けです。この間は、出張先から職場に戻る電車内から出張先の人…
4GPUをサポートしたCrossFire X対応ドライバプレビュー (PC Watch 連載「笠原一輝のユビキタス情報局」より) この記事にドライバのバージョンに関する記述があります。 今回テストシステムには、CATALYSTの最新版である8.451.2.1が入っていた。ちなみに余談…
X1900 と X1600Pro はグレードは違うものの同じ世代のチップなので、ドライバ周りの問題はこちらでも調査できそう…なので調べてみました。(ただし、以下の差異があるので全く同じ状況にはなりません) こちらの OS は Vista (exception は サポート外 です) …
id:i-saint さんの日記(id:i-saint:20080302#1204451435) でも書かれたように、exception のアップデート 1.04 が公開されました。先日こちらで公開したパッチ (id:logion:20080224#p2) を取り込んで下さったので、テクスチャの non_power_of_two 非対応の環…
ソニー、トリニトロンの生産終了 (ITmedia の記事) すでに国内向け生産は終了していたそうですが、3月末をもって海外市場を含む全ての生産を終了するとのことです。長年本当にお疲れさまでした。思えば、某社に入社したての頃に購入した CPD-17SF9 のダンパ…
母校ネタが出た所でこそっと書いてしまいます。15年前に書いた文章が今でも残ってるなんて…! orz
うちが学生だった(91〜6年)頃から「怒る人」「ヤキソバン」「レーニン」などのコスプレが始まった京大の吉田南キャンパスの折田先生像ですが、なんだか今年は楽しいことになっているようです。 平成20年度版 折田先生像について (京都大学高等教育研究開発推…
The engine was Quake 1. Post has been corrected. 元記事ですが、コメントのツッコミを受けて修正されていました。orz まあ 1 なら元々が全てがソフトウェアで描画されてますし、まあありそうかと…。Quake 3 は OpenGL をフルサポートした 3D ビデオカード…
Extending Adobe Flash Player and Adobe AIR with C and C++ via ActionScript 3 (Ted On Flex より) 一瞬、「Flash プレーヤや AIR からネイティブコードが呼び出せるようになるん?」*1 とびっくりしましたが、よく読んでみると「ActionScript3 のバイトコ…
Adobe Flex 3 (Adobe の Flex 公式サイト) Upgrade details (アップグレード内容) Its On - Flex 3.0 and Adobe AIR 1.0 Are Here! (ブログ「Flex Team」のアナウンスより) Flex 3.0 and AIR 1.0 are days away... (Ted On Flex で昨日あたりに掲載された予…
ビルドは VisualStudio2005 Standard Edition で行いましたが、Windows SDK 6.0 for Windows Vista と Boost.asio の最新版(0.3.9)を使ったため一部ソースの修正が必要でした。今後自力でビルドされる方々のためにもメモを残しておきます。 Windows SDK for …
うちのビデオカードは Radeon X1600Pro なので、Config 画面で透過光やブラー・ブルームなどのエフェクトを有効にすることができません。*1 エフェクトなしでも綺麗な画面が出てますし、ゲーム性自体には全く影響がないので十分楽しんでいましたが、Youtube …
id:i-saint さんの立方体シューティング(?) exception が実に楽しいです。何よりもまず無数にロックでき美麗な軌跡を描くレイ(ロックオンレーザー)がたまりません…ていうロックオン猿の発言は横に置いときます(笑)。 当初は操作になかなか慣れず、立方体の物…
うむむ、なんだかずれてますね…。orz もう少し調査の必要がありそうです。
gony さんが持ってこられた EeePC では Ubuntu 上で Compiz Fusion のうねうねや画面切替エフェクトが軽々と動いていました。実はグラフィックスも結構速いようですね…。 id:isshiki さんの PCG-U101 の隣に外付けキーボードが…。U101 はミニ PC 好きの一人…
久方ぶりに関西オフが開催されるというので参加してきました。もっとも、本来なら前回(id:logion:20060109#p1)のように運営側として動くべき所を、開催のアナウンスに数日前まで気づいていなかった(!)というショボい理由のため準備の段階では何にもしません…
昨年末から今年に入って、客先の会社で作業する機会が増えました。とある機械での作業支援ソフトを書いているので、実機のそばで動作確認した方がデータが取りやすい上に、実時間な画像認識をやっている都合上、照明環境も現場に近い方がよいのです。開発用…
Advanced W-ZERO3[es] 上の Opera でネットを見ている最中、ときどき右上の「OK」と「×」のアイコンが高速に点滅することがあります。慌てて十字キーを触っていると、今度は全体がフリーズしてしまいます。こうなるとどのキーもキーボード横のリセットも効か…
id:ryocotan 氏がお絵描き掲示板のサービス tanzaku.org をリリースされました。レスをつける時に元記事の絵をコピーできるので、気分は DS のピクトチャットに近いですね。うちの Vista でタブレットの引っ掛かりがなくなった記念 *1 に超適当に投稿してみ…
予告 (id:logion:20071231#p2) 通り年賀状は作りませんでした。そんな年に限っていつもより多めに届く年賀状…。うぅ、ホントすいません。orz 大晦日からずっと家で仕事してたので*1正月というより長めの休日という印象しかありません。 ほんでもってこれから…