mylo が気になる

ソニーの新しい PDA *1こと、mymelo myloが海外発表された頃からちょっと気になっていました。
まず最初にとてもユニークなデザインに惹かれました。上にスライドする液晶部分と、下に残る本体部分との厚みの差が大きいので、スライドしたときの重心も手元に残って持ちやすそうです。キーのサイズは小さいもののキー同士の間隔は十分空いているようなので、迂闊に隣のキーを押してしまってギャーという事態も避けられそうです。
キータッチはまだ実機を触ってないのでよくわかりませんが、VAIO typeU や Clie PEG-UX50 のようにキーと本体との間の高さに差がないデザインはとても押し辛かったので、何とかなっていると信じたいところ…。
コミュニケータの名の通り、ネット接続を前提とした機能をウリにしている割には、CF スロットなどの拡張がなくて AirEdge 等の通信カードが使えません。ネットの機能は無線LANだけというあたりは、ちょっと思い切り良過ぎな気がしますね…。(こういうのが将来の斜め上を見据えたソニーらしさってことなんでしょうか…)
自宅や職場はいいとしても、外出時の行動範囲に無線LAN ホットスポットがあることが前提となっているようなので、今の自分のように電車に乗ってる間にブラウザを立ち上げる用途には使うことができませんね…。そういう用途には W-ZERO3 が流行なんでしょうけどうちはそれ以前に Linux Zaurus で全然不自由してへんなぁ…(^^;)。
…うぅ、買いに走る理由がでっち上げられそうにありません。orz

*1:と言わずにパーソナルコミュニケータって言うんですかそうですか…。他にもパーソナルエンターテイメントオーガナイザとかほんまに独自の名前が好きですねぇ(^^;)。