2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Quake 3 やなくて 1 やった模様

The engine was Quake 1. Post has been corrected. 元記事ですが、コメントのツッコミを受けて修正されていました。orz まあ 1 なら元々が全てがソフトウェアで描画されてますし、まあありそうかと…。Quake 3 は OpenGL をフルサポートした 3D ビデオカード…

C/C++ による Flash プレーヤ・AIR の拡張

Extending Adobe Flash Player and Adobe AIR with C and C++ via ActionScript 3 (Ted On Flex より) 一瞬、「Flash プレーヤや AIR からネイティブコードが呼び出せるようになるん?」*1 とびっくりしましたが、よく読んでみると「ActionScript3 のバイトコ…

Flex Builder3 英語版発売

Adobe Flex 3 (Adobe の Flex 公式サイト) Upgrade details (アップグレード内容) Its On - Flex 3.0 and Adobe AIR 1.0 Are Here! (ブログ「Flex Team」のアナウンスより) Flex 3.0 and AIR 1.0 are days away... (Ted On Flex で昨日あたりに掲載された予…

ビルド時に気付いた点

ビルドは VisualStudio2005 Standard Edition で行いましたが、Windows SDK 6.0 for Windows Vista と Boost.asio の最新版(0.3.9)を使ったため一部ソースの修正が必要でした。今後自力でビルドされる方々のためにもメモを残しておきます。 Windows SDK for …

Radeon X1000 系で exception のエフェクトを有効にしてみた

うちのビデオカードは Radeon X1600Pro なので、Config 画面で透過光やブラー・ブルームなどのエフェクトを有効にすることができません。*1 エフェクトなしでも綺麗な画面が出てますし、ゲーム性自体には全く影響がないので十分楽しんでいましたが、Youtube …

exception が面白過ぎる

id:i-saint さんの立方体シューティング(?) exception が実に楽しいです。何よりもまず無数にロックでき美麗な軌跡を描くレイ(ロックオンレーザー)がたまりません…ていうロックオン猿の発言は横に置いときます(笑)。 当初は操作になかなか慣れず、立方体の物…

Radeon ユーザーが足掻いてみる

うむむ、なんだかずれてますね…。orz もう少し調査の必要がありそうです。

あとどうでもいい話

gony さんが持ってこられた EeePC では Ubuntu 上で Compiz Fusion のうねうねや画面切替エフェクトが軽々と動いていました。実はグラフィックスも結構速いようですね…。 id:isshiki さんの PCG-U101 の隣に外付けキーボードが…。U101 はミニ PC 好きの一人…

SDL 関西オフ 2008年新春

久方ぶりに関西オフが開催されるというので参加してきました。もっとも、本来なら前回(id:logion:20060109#p1)のように運営側として動くべき所を、開催のアナウンスに数日前まで気づいていなかった(!)というショボい理由のため準備の段階では何にもしません…