2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

もしかしてなりすまし?

id:logion:20070609 のコメント欄にて、CodeGear の中の人に対する批判と思われる書き込みがありました。 でるふさ 『コミュニティミーティングでは貴重なお話ありがとうございました。 しかし、顔文字って使う場所間違えるととてもいやなものですね。 知り…

買い物メモ

アボカドバンザイ!―アボカドをもっとおいしく、楽しく味わう本 (ハッピータイムブックス) アボカドのちから こんな本が出ていたなんて全く知りませんでした…。

もう間に合わない

ためしてガッテン6/27日放送「期待の食材! アボカドスーパー調理術」 見よう見ようと思いつつ、HDDレコーダの予約をすっかり忘れていました。今から帰宅しても片道1時間半では間に合わない…。orz 再放送時はちゃんと予約しておこう…。

FlipStart もキテター

Brule、794gのサブ液晶搭載小型ノートPC「FlipStart」 (PC Watch の記事) 笠原一輝のユビキタス情報局【WinHEC編】Crusoe搭載で450gのマイクロPC「FlipStart」 (発表当時(2004年5月)の PC Watch の記事) OQO と同時期に発表されて以来数年間音沙汰がなく、今…

2006との比較

さて、今回からインストールフォルダが C:\Program Files\CodeGear\RAD Studio\5.0 に変更され、BDS2006 (C:\Program Files\Borland\BDS\4.0) と共存できるようなので、起動時間やビルドの時間を 2006 と 2007 とで比較してみました。 動作環境は Athlon64X2…

C++Builer2007 到着

バージョンアップを申し込んでいた C++Builer2007 がうちにも到着しました。うちにある歴代の C++Builder パッケージを並べてみましたが、最大サイズの 6 以降、どんどん小型化していっているような気がします。バージョンアップ版なので製本されたマニュア…

Borland の日本語ニュースグループ

ニュースグループ (CodeGear のアナウンス) サービスインフラの集中化と国際化、「日本は特殊」に潜むリスク (CodeGear のスタッフ藤井氏によるブログ "Allegro Barbaro" より) これまでも日本独自のニュースサーバに設置されていた borland.jp.public.cppbu…

総括と蛇足

ということで、ただ Vista 対応しました…という以上の改良点が見受けられるので、自分にとってバージョンアップする価値は十分あるような気がします。あと、これは新機能でも何でもない部分の上、重箱の隅つつきに過ぎませんが…。

C++Builder2007 の機能一覧

第5回デベロッパーキャンプも無事終了し C++Builder2007 の詳細が公開されました。製品紹介のページに機能一覧の PDF が公開されてますので、気になった部分を以下に挙げていきます。

13.3型ノートの先駆け?

アップル、新型「MacBook Pro」を解説 (PC Watch の記事) Pro ではなく無印の方の解説にちょっと気になる部分がありました。「MacBookは13.3型ノートの先駆け」という小見出しがついていますが、13.3型の先駆けいうたらこっちちゃうんかなぁ…。 ソニー、デザ…

携帯+PDAから乗換予定

Advanced/W-ZERO3es (シャープの製品紹介より) 以前からテイザーサイトにて予告されていた W-ZERO3シリーズの新機種がとうとう発表されました。前機種の [es] から筐体もスリムで薄くなる一方、画面が広く処理も高速化されているというのでかなりツボに来て…

打ち止め

さて、ここしばらく英語関係のネタが多かったのは上を含めて英訳仕事が続いたからです。これで一段落着いたので、またネタを思いつくまではしばらく打ち止めになります。…もっとも、肝心の講座は生徒さんの大多数が短期留学生で「日本語はおろか、英語も読み…

本日の英語

180 degree rule「想定線の法則」(Wikipedia 英語版の記事より) 留学生向け CG 講座の教材を英訳していたところ、映像技法の基本の一つとも言える「想定線の法則」が出てきました。が、これに相当する英語を書こうとして詰まってしまいました。 直訳するとイ…